「インフルエンザ」 舐めて口にある間 99%不活性化します。
※不活性化とは、不活発になる・不活性化する・(毒性が)弱まる
無力化される・中和される・(力が)衰える・鈍化するという意味です。
検査データは、日本食品分析センター 第209040684-001 号 で「ウィルス不活化試験」を行ってます。
インフレエンザウィルスA型(H1N1型)の値です。
結果は、30分後の不活化率 98.42%
60分後の不活化率 99.9%
舌の下において味のする間は、不活性化します。
今流行ってる「新型コロナウィルス」は、まだ 菌が手に入らないので検証してないそうです。
製造会社の代表に聞いたら、アメリカでもっと死者の出てるインフルエンザは、型が違いまが、ウィルスを不活性化するのは、事実なので、お薦めしてるそうです。
「商品自体、在庫切れ状態です。夏までの賞味期限のでしたら 数個あるそうです。」
普通の風邪も ウィルスです。当然ノロウィスルにも吐いてなければ、大丈夫です。
よく「ヘルペス」「手足口病」になる方も 危ないな・・と思ったら舐めて下さい。
冬の受験シーズン・旅行など、喉も痛くなった時に1個舐めると良いですよ。
家も 常備薬扱いで、風邪薬飲む前に舐めています。

